関節リウマチとは?
関節リウマチは、関節を構成している滑膜という部分に炎症が生じ、多くの関節が腫れて痛むリウマチ性疾患のひとつです。原因ははっきりとはわかっていませんが、本来は体を守る仕組みである免疫に何らかの異常をきたし、自己の細胞を攻撃することにより発症するといわれています。進行すると、軟骨・骨が壊れ、関節が変形し日常生活に支障をきたす機能障害が生じることもあります。
人口の0.4~0.5%、30歳以上の人口の1%にあたる人がこの病気にかかるといわれています。どの年齢の人にも起こりますが、30歳代から50歳代で発病する人が多く、また男性より女性に多く認められます。
症状は?
関節リウマチの症状には、関節の症状と関節以外の症状があります。初期の典型的な関節症状のひとつとして朝のこわばりがあります。また初期に微熱、だるいなどの全身症状がみられることもあります。次第に関節の痛みや腫れがあらわれ、強くなります。手足のゆび、手首など関節から始まり、ひじ、ひざなどの関節にひろがっていくことが多いようです。進行すると、次第に骨や軟骨が破壊され、関節が変形してしまいます。
また、関節の症状のほかに微熱、だるいなどの全身症状や、肺や腎臓などの病気、血管の炎症などを伴うこともあります。
診断
残念ながら「これだけで100%関節リウマチと診断できる」という検査項目や所見はありません。朝のこわばりなどの関節の症状やその他の症状の経過、家族の病気の既往などについて問診した後、診察と血液検査やレントゲン写真撮影を行い、診断基準に照らし合わせて確定診断します。経過をみながら何回か検査を行い、必要があればMRI検査などの画像検査を行います。
治療の目標
治療の目標は、関節の痛みや腫れなどの症状をなくし、骨・関節破壊の進行を抑え、できる限り日常生活の質(QOL)を高く保つことです。関節が破壊されると残念ながら元に戻ることはありませんが、治療法の進歩により病気の活動を遅らせることが可能になってきました。薬物療法、手術療法、リハビリテーションを組み合わせて治療を行います。
薬物治療について
以前は、痛みを抑える薬(非ステロイド性消炎鎮痛薬)から治療を始めてだんだん作用の強い薬(抗リウマチ薬)に変えていくという戦略が一般的でした。しかし様々な研究が進み、関節リウマチ発症早期から関節の破壊が始まっていること、痛みを抑えるだけの薬では関節破壊を抑えらないことなどから、現在は早い時期から積極的に強い薬で治療することが勧められています。
- ●関節リウマチの治療に用いられる薬
- 非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs):痛みや腫れをやわらげるはたらきがあります。
副腎皮質ホルモン(ステロイド薬):炎症をおさえる薬ですが免疫を抑える作用もあります。
抗リウマチ薬:免疫機能に作用して病気の活動性を抑えます。
生物学的製剤:関節リウマチの病態に関わる炎症性サイトカインの働きを直接抑えます。
現在、リウマチの治療のためのお薬がたくさんありますので、単剤、また複数の薬の組み合わせでそれぞれの患者様にあった治療法を患者様と共に考えていきます。
手術療法について
薬物療法を行っても激しい痛みが続いたり、関節破壊が進行し日常生活の動作ができなくてとても辛い思いをしている方もいらっしゃいます。このような場合は、手術を行うことで痛みがとれ関節の動きがよくなって、日常生活の質(QOL)を向上させることができます。手術のタイミングを逸したために期待される効果が得られない場合や、手遅れになり手術そのものが出来なくなってしまう場合もありますので、手術療法というオプションについては整形外科専門医と相談すべきです。